常滑市長 伊藤辰矢

  • プロフィール
  • 目指す常滑
  • ブログ不断の努力「常滑市」
menu
  • プロフィール
  • 目指す常滑
  • ブログ不断の努力「常滑市」
常滑市

暑すぎた夏の後遺症

2010.09.21 伊藤 辰矢

2010年9月20日(月)の中日新聞に「実りの秋 猛暑後遺症」という記事が掲載されていました。   全国各地で続くこの猛暑により、農作物に異変が起きているとの内容でした。記事の中では柿・ミカン・マツタケなどの被…

常滑市

議員定数削減案を可決

2010.09.16 伊藤 辰矢

常滑市議会本会議におきまして議員定数を3減とする議案が可決されました。これにより定数は18名となりました。 今回、市民の直接請求により6減(定数15名)の議案が出されました。これに対し、修正動議として3減の議案が出され、…

政治

民主党代表選が終わり

2010.09.14 伊藤 辰矢

民主党の代表選挙が終りました。 総ポイントで大差をつけ、菅総理の再選が決まりました。 大差のついた党員ポイントですが、実は票数では4:6とそれほど差はありませんでした。議員票も6票差ですので、ほぼ互角の戦いだったといえま…

雑感

介護研修会

2010.09.12 伊藤 辰矢

昨日は介護センター赤い屋根で行なわれた「赤い屋根開所6周年公開研修会」に参加してきました。 参加者は常滑市と近隣市町の介護従事者の方々で、第一部は前衆議院議員の伊藤忠彦氏による講演会。第二部は多くの有識者がパネリストとな…

雑感

大切な仲間

2010.09.09 伊藤 辰矢

土曜日にカリフォルニア大学アーバイン校にて語学留学をしていたときの友人の結婚式が東京でありましたので行ってきました。大変素晴らしい結婚式でした。 東京、神戸、タイの友人、そして私。よく4人で食事をしたり出かけたりしていま…

政治

あれから一年

2010.08.30 伊藤 辰矢

あの日からちょうど一年が過ぎました。 政権交代です。 連日のマスコミによる自民党批判と、民主党政権待望の報道。 選挙戦では何を言っても相手にされない自民党候補者。 訴える政策全て熱狂的に受け入れられる民主党候補者。 民意…

常滑市

NHKドラマのロケ

2010.08.28 伊藤 辰矢

昨日、常滑市にあるスーパー「マート福寿」さんでNHKドラマのロケをやっていました。 品川ナンバーのロケバスが何台も止まっていて、すごく物々しい感じでした。 昨今の竜馬ブームで高知には多くの観光客が訪れています。 商店には…

政治

半田市の市民税減税を延長せず

2010.08.19 伊藤 辰矢

今日の新聞で隣の半田市が市民税減税を延長しないとの記事を見ました。 昨年の選挙で、名古屋市長に追随してスローガンとなり、現市長が当選しました。 当時から市民税減税というものに、非常に違和感を覚えていました。 昨今の地方自…

常滑市

消防団

2010.08.18 伊藤 辰矢

私はtwitterをやっております。 (http://www.twitter.com/tatsuya115/) そちらの方もよろしくお願いします。 それはさておき、本日、常滑市で消防団に所属する方の「つぶやき」の中で、火…

雑感

お墓参り

2010.08.15 伊藤 辰矢

本日は終戦記念日です。 目覚しい発展を遂げる事の出来たこの日本の礎を築いて下さったご英霊に心から哀悼の誠をささげます。 私は数年前までお墓参りに行くことはありませんでした。 何か特別な理由があるわけでもなく、ただ関心が無…

  • <
  • 1
  • …
  • 138
  • 139
  • 140
  • 141
  • >

Twitter

ツイート

ブログ内検索

最近の投稿

  • 令和3年(2021年)、最後の日
  • 東日本大震災から10年
  • 令和2年(2020年)、最後の日
  • 明日から第54回常滑焼まつり
  • 映画「泣きたい私は猫をかぶる」

カテゴリー

  • グルメ
  • 常滑市
  • 常滑市議会
  • 後援会
  • 愛知県
  • 愛知県議会
  • 政治
  • 自民党
  • 雑感

アーカイブ

  • ►2021 (2)
    • 12月 (1)
    • 3月 (1)
  • ►2020 (3)
    • 12月 (1)
    • 10月 (1)
    • 6月 (1)
  • ►2019 (25)
    • 12月 (1)
    • 9月 (2)
    • 8月 (2)
    • 7月 (4)
    • 6月 (2)
    • 5月 (1)
    • 4月 (2)
    • 3月 (3)
    • 2月 (5)
    • 1月 (3)
  • ►2018 (89)
    • 12月 (5)
    • 11月 (6)
    • 10月 (3)
    • 9月 (9)
    • 8月 (8)
    • 7月 (8)
    • 6月 (6)
    • 5月 (10)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (6)
    • 1月 (11)
  • ►2017 (151)
    • 12月 (8)
    • 11月 (10)
    • 10月 (14)
    • 9月 (13)
    • 8月 (10)
    • 7月 (15)
    • 6月 (16)
    • 5月 (15)
    • 4月 (11)
    • 3月 (13)
    • 2月 (15)
    • 1月 (11)
  • ►2016 (155)
    • 12月 (19)
    • 11月 (14)
    • 10月 (19)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (10)
    • 6月 (14)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (10)
  • ►2015 (171)
    • 12月 (11)
    • 11月 (16)
    • 10月 (13)
    • 9月 (13)
    • 8月 (14)
    • 7月 (11)
    • 6月 (16)
    • 5月 (15)
    • 4月 (14)
    • 3月 (17)
    • 2月 (16)
    • 1月 (15)
  • ►2014 (210)
    • 12月 (13)
    • 11月 (15)
    • 10月 (22)
    • 9月 (20)
    • 8月 (18)
    • 7月 (21)
    • 6月 (21)
    • 5月 (21)
    • 4月 (21)
    • 3月 (15)
    • 2月 (13)
    • 1月 (10)
  • ►2013 (178)
    • 12月 (14)
    • 11月 (9)
    • 10月 (14)
    • 9月 (18)
    • 8月 (13)
    • 7月 (12)
    • 6月 (17)
    • 5月 (18)
    • 4月 (17)
    • 3月 (19)
    • 2月 (15)
    • 1月 (12)
  • ►2012 (209)
    • 12月 (13)
    • 11月 (12)
    • 10月 (17)
    • 9月 (16)
    • 8月 (18)
    • 7月 (20)
    • 6月 (23)
    • 5月 (16)
    • 4月 (16)
    • 3月 (24)
    • 2月 (16)
    • 1月 (18)
  • ►2011 (173)
    • 12月 (17)
    • 11月 (14)
    • 10月 (18)
    • 9月 (20)
    • 8月 (19)
    • 7月 (17)
    • 6月 (16)
    • 5月 (13)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (12)
    • 1月 (14)
  • ►2010 (35)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (6)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2022 常滑市長 伊藤辰矢.All Rights Reserved.