常滑市長 伊藤辰矢

  • プロフィール
  • 目指す常滑
  • ブログ不断の努力「常滑市」
menu
  • プロフィール
  • 目指す常滑
  • ブログ不断の努力「常滑市」
政治

マニフェスト2023

2023.03.09 伊藤 辰矢

多くの皆様にご支援いただき、市長に就任してからあっという間の4年でした。そのうち3年間は新型コロナウイルスとの戦いであり、経験のない事への挑戦の連続でした。皆さまのご理解に心より感謝を申し上げます。  その中において「安…

政治

マニフェスト2019実施状況

2023.03.09 伊藤 辰矢

2019年に皆さまにお約束したマニフェストに対して、取り組んだ事業をまとめました。全てに取り組めませんでしたが、概ね実行できたと思います。 ◆中学生までの医療費無料化 ・中学生までの通院・入院医療費無料化 ◆インフルエン…

ブログ「不断の努力」

日々の更新はTwitterをご覧ください

2023.01.24 伊藤 辰矢

2010年にアメブロをスタートしてから、ブログ形式での投稿をしてきました。 しかしSNSなどが主流となり、特にTwitterは速報性が高いことから、災害時など有事を見据え、そちらを使っています。 昨年末に一年の総括をしな…

常滑市

令和3年(2021年)、最後の日

2021.12.31 伊藤 辰矢

本年も最後の一日となりました。 とても多くの出来事があり、本当にあっという間の一年でした。 1月に緊急事態宣言が発令され、厳しいコロナ禍からの始まりでした。3月には一旦収まったものの、ゴールデンウィーク明けにまた感染者数…

政治

東日本大震災から10年

2021.03.11 伊藤 辰矢

2011年3月11日 午後2時46分 東日本大震災発生 あれから10年が経ちました。 あの日、私は4月に行われた常滑市議会議員選挙の準備のため、発注してあった選挙用のタスキを取りに行っていました。店内で話をしているとき、…

常滑市

令和2年(2020年)、最後の日

2020.12.31 伊藤 辰矢

令和2年(2020年)最後の日となりました。本来であれば、オリンピック・パラリンピックの熱い戦いを振り返り、良い一年だったと感じながら過ごす年末だったのかと思います。しかし、昨年、中国武漢で新型コロナウイルスが確認された…

常滑市

明日から第54回常滑焼まつり

2020.10.02 伊藤 辰矢

明日10月3日(土)〜11日(日)まで市内各所にて常滑焼まつりが行われます。 例年、ボートレースとこなめを主会場として行っていましたが、今年はコロナウイルス感染防止のため、イベント的要素をなくし、既存店舗を主体とし、イオ…

常滑市

映画「泣きたい私は猫をかぶる」

2020.06.29 伊藤 辰矢

常滑市を舞台に描かれた長編アニメーション映画「泣きたい私は猫をかぶる」がNetflixで全世界同時配信スタートとなりました。 中学2年生の女の子「笹木美代(志田未来)」あだ名ムゲが、思いを寄せるクラスメイトの「日之出賢人…

雑感

令和元年、最後の日

2019.12.31 伊藤 辰矢

いよいよ本年も最後の一日となりました。 今年は何といっても平成から令和へと元号が変わる大きな節目の年でした。即位の礼や大嘗祭などを報道等で見ていると、日本国は令和においても平和で素晴らしい時代を築くことが出来ると確信しま…

雑感

秋の行事 常滑焼まつり&とこなめ山車まつり

2019.09.27 伊藤 辰矢

暑さも和らぎ、秋の行楽シーズンとなります。常滑でも様々なイベントが開催されますが、大きなものをご紹介します。 10月5日(土)、6日(日)には「第53回常滑焼まつり」を開催します。会場はボートレースとこなめをメインとして…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 141
  • >

Twitter

ツイート

ブログ内検索

最近の投稿

  • マニフェスト2023
  • マニフェスト2019実施状況
  • 日々の更新はTwitterをご覧ください
  • 令和3年(2021年)、最後の日
  • 東日本大震災から10年

カテゴリー

  • グルメ
  • ブログ「不断の努力」
  • 常滑市
  • 常滑市議会
  • 後援会
  • 愛知県
  • 愛知県議会
  • 政治
  • 自民党
  • 雑感

アーカイブ

  • ▼2023 (3)
    • 3月 (2)
    • 1月 (1)
  • ►2021 (2)
    • 12月 (1)
    • 3月 (1)
  • ►2020 (3)
    • 12月 (1)
    • 10月 (1)
    • 6月 (1)
  • ►2019 (25)
    • 12月 (1)
    • 9月 (2)
    • 8月 (2)
    • 7月 (4)
    • 6月 (2)
    • 5月 (1)
    • 4月 (2)
    • 3月 (3)
    • 2月 (5)
    • 1月 (3)
  • ►2018 (89)
    • 12月 (5)
    • 11月 (6)
    • 10月 (3)
    • 9月 (9)
    • 8月 (8)
    • 7月 (8)
    • 6月 (6)
    • 5月 (10)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (6)
    • 1月 (11)
  • ►2017 (151)
    • 12月 (8)
    • 11月 (10)
    • 10月 (14)
    • 9月 (13)
    • 8月 (10)
    • 7月 (15)
    • 6月 (16)
    • 5月 (15)
    • 4月 (11)
    • 3月 (13)
    • 2月 (15)
    • 1月 (11)
  • ►2016 (155)
    • 12月 (19)
    • 11月 (14)
    • 10月 (19)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (10)
    • 6月 (14)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (10)
  • ►2015 (171)
    • 12月 (11)
    • 11月 (16)
    • 10月 (13)
    • 9月 (13)
    • 8月 (14)
    • 7月 (11)
    • 6月 (16)
    • 5月 (15)
    • 4月 (14)
    • 3月 (17)
    • 2月 (16)
    • 1月 (15)
  • ►2014 (210)
    • 12月 (13)
    • 11月 (15)
    • 10月 (22)
    • 9月 (20)
    • 8月 (18)
    • 7月 (21)
    • 6月 (21)
    • 5月 (21)
    • 4月 (21)
    • 3月 (15)
    • 2月 (13)
    • 1月 (10)
  • ►2013 (178)
    • 12月 (14)
    • 11月 (9)
    • 10月 (14)
    • 9月 (18)
    • 8月 (13)
    • 7月 (12)
    • 6月 (17)
    • 5月 (18)
    • 4月 (17)
    • 3月 (19)
    • 2月 (15)
    • 1月 (12)
  • ►2012 (209)
    • 12月 (13)
    • 11月 (12)
    • 10月 (17)
    • 9月 (16)
    • 8月 (18)
    • 7月 (20)
    • 6月 (23)
    • 5月 (16)
    • 4月 (16)
    • 3月 (24)
    • 2月 (16)
    • 1月 (18)
  • ►2011 (173)
    • 12月 (17)
    • 11月 (14)
    • 10月 (18)
    • 9月 (20)
    • 8月 (19)
    • 7月 (17)
    • 6月 (16)
    • 5月 (13)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (12)
    • 1月 (14)
  • ►2010 (35)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (6)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2023 常滑市長 伊藤辰矢.All Rights Reserved.