東京へ

東京に行ってきました。

うちのボスが常滑をPRしてくれというので、資料や出来たての乾杯条例ポスターをもって上京。議員会館も昨年、衆議院議員に返り咲いてから、一度も訪れたことがなく、総務大臣政務官室と合わせてようやく訪れることができました。

議員会館ではかつての同僚が忙しそうにしていたので、ずっと秘書業務を手伝っていました。自分は地元秘書業務しかしたことがないので、なかなか新鮮でした。また多くの来訪者があり、貴重なご縁もいただき、有意義な機会となりました。

夜は伊藤代議士、総務省の幹部の方々、前の会合で一緒だった愛知県副知事も飛び入りで参加、そして地元からのメンバー数名で、知多半島をどの様にアピールして行くことが出来るのか、今までにない新たな試みはないのかなど、非常に有意義な意見交換をすることができました。

数年前、ちょうど同じ地元のメンバーで知多半島を全国に宣伝したいという思いで、東京の憲政記念会館で「知多半島物産展」を行いました。あの時は常滑市役所にある直径2mを超える大皿に、日間賀島のフグを敷き詰め、日本一の「てっさ」が出来上がりました。

当時の懐かしい写真

そんな思い出話を交えながら、またまた大きなプロジェクトをやろうじゃないかと、だいの大人がワクワクした気持ちで話している。そんな素敵な会合でした。

ゼロから一を生み出すのは、徒や疎かなことではありませんが、大きな勇気をもち、とにかく第一歩を踏み出すことが必要です。出来ない理由ばかり並べる人もいますが、そんなんでいい仕事が出来るわけがありません。出来ない理由より、出来る手だてを考えるほうがよっぽど楽しい仕事になりますし、延いては活気のある会社になるのではないでしょうか。自治体にも当然同じ話です。

まぁ、とにかく頑張るということです。

今回は多くのご縁があり、実りある上京でした。いま新幹線の中ですが、帰ったら知多半島2市3町のスポーツ大会です。何事も全力投球、優勝目指します!ボーリング苦手ですが…

ABOUTこの記事をかいた人

衆議院議員秘書等を経て2011年に常滑市議会議員に初当選。2015年4月の選挙において愛知県議会議員に初当選。