早朝より榎戸の子供会、協議会で海岸清掃を行ってきました。
多くの子どもたち、お父さん、お母さん、区の方々でやりましたので、短時間でたくさんのゴミを集めることが出来ました。
無我夢中でゴミ拾いをしたら汗が止まらなくなりましたが、海岸もきれいになりましたし、とても気持ちがよいものでした。
途中、以前訪れた被災地沿岸部の状況を思い出し、多くの沿岸部を抱える常滑、そして標高の低い住宅地がひろがる榎戸地区の皆さんの生命、安全は何としても守らなければならないという気持ちになりました。
なにはともあれ、気持ちの良い一日の始まりです!
今からは老人会の皆さんとともに神社境内の清掃を行ってきます!