坂井観光協会総会にお伺いしました。
坂井区では主に海水浴や潮干狩りが行われますが、ここ2年アサリが育たず、潮干狩りが開催されていません。
来賓あいさつの中で小鈴谷漁業協同組合の畠組合長から、現時点で肉眼で目視できる稚貝が成長している。ハッキリとは言えないが、資源回復の兆しがあるとの報告がありました。
地域の大切な観光資源であり、全国6割のシェアを誇る愛知の特産品であるアサリ成長の報告はとても嬉しい限りです。春先までの順調な成長を心より願っています。
私からは9月議会での質問を話させて頂きました。日本版DMO、JRデスティネーションキャンペーンなどです。
常滑市の観光、これからですよ!