自民党総裁選の遊説が名古屋駅で行われました。
青年部の役割として交通整理に当たりましたが、人が多すぎて少人数ではどうにもならず…
SPは早く通行を促してくれと言いますが…無理。
あまり演説を聞くことは出来ませんでしたが、外交・防衛の話をよくされていました。
小泉元総理の時の遊説とまではいきませんが、久しぶりに自民党の街頭を多くの人たちが聞いてくれていたという印象です。
当日使われた候補者名の垂れ幕は、この後郵送で沖縄に行くそうです。
沖縄での遊説、防衛などの話は気になるところですね。
奥には半世紀の歴史に幕を閉じたマイアミのある大名古屋ビルヂング