愛知県議会議員 伊藤たつや

  • プロフィール
  • 5つの責任
  • 愛知県議会
  • ブログ「不断の努力」
    • 愛知県
    • 常滑市
    • 政治
    • 自民党
    • 雑感
  • 県政レポート
  • 後援会
  • 事務所
menu
  • プロフィール
  • 5つの責任
  • 愛知県議会
  • ブログ「不断の努力」
    • 愛知県
    • 常滑市
    • 政治
    • 自民党
    • 雑感
  • 県政レポート
  • 後援会
  • 事務所
雑感

みんな頑張ってる!

2011.08.02 伊藤 辰矢

先ほど東京での研修から戻ってきました。 後日、このブログでご報告したいと思っています。 さて、6月4日に「頑張る人たちとの一日」という記事を書きました。 http://ameblo.jp/itotatsuya/entry…

政治

低い投票率

2011.08.01 伊藤 辰矢

埼玉県知事選挙は31日に投開票され、現職の上田清司氏が3選を果たしました。 驚くべきはその投票率、なんと24.89%です。 もともと知事選は全国的に低い投票率になることがよくありますが、やはり数字だけ見るとこれでは…と思…

雑感

色んな自販機

2011.07.30 伊藤 辰矢

名古屋千種区にバナナの自販機が登場というニュースがありました。 東京では1年くらい前からあるそうですが、名古屋では初登場です。8月8日までの期間限定の設置で、自販機内には約100本のバナナがあり、1本130円、一房390…

常滑市

ボートレースとこなめ

2011.07.27 伊藤 辰矢

創造未来のメンバーで常滑競艇事業部にお伺いし、「ボートレースとこなめ」に関する勉強会をしていただきました。 大変厳しい時代の中、多くの削減・縮小がなされる常滑行政において、利益を追求することのできる部署として、職員の皆さ…

雑感

デジアナ変換

2011.07.24 伊藤 辰矢

本日正午、アナログ放送が終了し、地上デジタル放送に完全移行(東北3県を除く)しましたね。 12時少し前から何だかすごい瞬間だなぁと思いながら会社でテレビを見てました。そして正午になった瞬間、何も起こらず… 会社のテレビは…

常滑市

SKE48と鯛まつり

2011.07.23 伊藤 辰矢

常滑競艇場でSKE48を見てきました。 ボートレース常滑をもっと盛り上げてもらうため、SKE48に「とこなめ盛り上げ隊!!」としてPR活動をお願いしており、その一環として今日はレースに先立ちトークライブが行われました。 …

グルメ

すだち

2011.07.22 伊藤 辰矢

ご縁があり、徳島の方からすだちをたくさん頂きました。 暑い夏に「涼」を感じさせてくれる青々としたすだちです。     今日は嫁が女子会に行ってしまったので、自炊ですだちを楽しみます。 料理時間はたった…

雑感

台風にご注意を!

2011.07.18 伊藤 辰矢

非常に強い台風6号が日本に近づいてきています。 すでに九州南部では高い波が押し寄せ、風が強くなっています。 多い雨での河川の氾濫、また土砂災害等に十分注意して下さい。 気象庁「台風情報」 http://www.jma.g…

雑感

さよならノートパソコン

2011.07.17 伊藤 辰矢

大学生の時に買った初めて所持したパソコン、ソニーのVAIOがいよいよダメになり、ついに手放すことにしました。 パソコンが欲しくて、たいして知識もないまま大須でパソコンを探していました。デザインからソニーのVAIOを気に入…

雑感

自衛官のプライド

2011.07.16 伊藤 辰矢

知多半島議員勉強会「一気の会」の7月例会がありました。 今回のテーマは東日本大震災。被災地に支援にいった行政職員の方たちの話を聞きました。 各所で様々な方から話を聞く機会がありましたが、今日は震災直後から最前線で活躍する…

  • <
  • 1
  • …
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • …
  • 139
  • >

2018年12月06日 愛知県議会一般質問

https://youtu.be/53uHB4-CIWM

Twitter

ツイート

最近の投稿

  • 平成31年度当初予算について説明がありました
  • 常滑市長選挙へ出馬します。
  • 東京出張
  • 愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo の開業日が発表
  • 愛知県知事選挙、大村ひであき候補へ!

カテゴリー

  • グルメ
  • 常滑市
  • 常滑市議会
  • 後援会
  • 愛知県
  • 愛知県議会
  • 政治
  • 自民党
  • 雑感

アーカイブ

  • ▼2019 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (3)
  • ►2018 (89)
    • 12月 (5)
    • 11月 (6)
    • 10月 (3)
    • 9月 (9)
    • 8月 (8)
    • 7月 (8)
    • 6月 (6)
    • 5月 (10)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (6)
    • 1月 (11)
  • ►2017 (151)
    • 12月 (8)
    • 11月 (10)
    • 10月 (14)
    • 9月 (13)
    • 8月 (10)
    • 7月 (15)
    • 6月 (16)
    • 5月 (15)
    • 4月 (11)
    • 3月 (13)
    • 2月 (15)
    • 1月 (11)
  • ►2016 (155)
    • 12月 (19)
    • 11月 (14)
    • 10月 (19)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (10)
    • 6月 (14)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (10)
  • ►2015 (171)
    • 12月 (11)
    • 11月 (16)
    • 10月 (13)
    • 9月 (13)
    • 8月 (14)
    • 7月 (11)
    • 6月 (16)
    • 5月 (15)
    • 4月 (14)
    • 3月 (17)
    • 2月 (16)
    • 1月 (15)
  • ►2014 (211)
    • 12月 (13)
    • 11月 (15)
    • 10月 (22)
    • 9月 (20)
    • 8月 (18)
    • 7月 (21)
    • 6月 (21)
    • 5月 (21)
    • 4月 (21)
    • 3月 (15)
    • 2月 (13)
    • 1月 (11)
  • ►2013 (180)
    • 12月 (14)
    • 11月 (9)
    • 10月 (14)
    • 9月 (18)
    • 8月 (13)
    • 7月 (12)
    • 6月 (17)
    • 5月 (18)
    • 4月 (17)
    • 3月 (19)
    • 2月 (16)
    • 1月 (13)
  • ►2012 (209)
    • 12月 (13)
    • 11月 (12)
    • 10月 (17)
    • 9月 (16)
    • 8月 (18)
    • 7月 (20)
    • 6月 (23)
    • 5月 (16)
    • 4月 (16)
    • 3月 (24)
    • 2月 (16)
    • 1月 (18)
  • ►2011 (174)
    • 12月 (18)
    • 11月 (14)
    • 10月 (18)
    • 9月 (20)
    • 8月 (19)
    • 7月 (17)
    • 6月 (16)
    • 5月 (13)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (12)
    • 1月 (14)
  • ►2010 (35)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (6)

ブログ内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

©Copyright2019 愛知県議会議員 伊藤たつや.All Rights Reserved.